2010年03月23日
お別れ会 平成22年3月22日

今日は中学3年生のお別れ会を開催しました。
教室生をはじめ先生方、兄弟児、保護者を含め
100人超の参加で、大いに賑わいました


今春卒業し、高校進学を控えた5名の紹介・・・・・
Y・K君 (面白くて強いお兄さん


H・T君 (南の番長)
Y・K2君 (南の副番長)
M・Sさん (強賢い


A・Kさん (小さいけど強い






卒業生、保護者の方から一人ずつ温かい言葉を頂きました。
ある卒業生のお母様からの言葉・・・・・
「私たちは宇美町少年柔道教室と共に子育てをして参りました。
夫婦2人だけではとても育てられなかったと思います。
親も共に育てられ本当に感謝しています。」・・・・・と
泣けました


「絆」
私たち後輩パパ・ママも、先生方、先輩パパ・ママに沢山の事を教わりながら成長しています。
今日のこの良き日に朝早くから準備をしてくれた役員の方々、
いつも公民館を提供していただいてる炭焼2区の皆様、
どうもありがとうございました

教室生のみんなも「感謝の気持ち」を忘れずに
これからも先生方の指導の下、
日々、努力し頑張って行きましょう

2010年03月21日
第31回須恵町少年武道大会
今日は晴天の中、須恵町の柔道大会に行ってきました
幼稚園から中学生まで全員出場できる貴重な大会です
お弁当当番さんも張り切って沢山のおにぎりとおかずを作ってくれました
どうもありがとうございました
結果は・・・・・
小学2年生男子
K・A 君 (3 位)
K・A2君 (2 位)
K・N 君 (1 位)
小学5年生男子
M・T 君 (3 位)
K・A3君 (2 位)
小学2年生女子
S・S さん (3 位)
小学4年生女子
K・I さん (2 位)
S・K さん (1 位)
中学生男子-73㎏
H・S 君 (3 位)
Y・I 君 (2 位)
K・K 君 (1 位)
中学生男子73㎏超
M・I 君 (3 位)
中学生女子
I・A さん (3 位)
M・T さん (2 位)
以上、14名の入賞おめでとう
入賞できなかったみんなも次は頑張ろう
先生、保護者の皆様もお疲れ様でした

幼稚園から中学生まで全員出場できる貴重な大会です

お弁当当番さんも張り切って沢山のおにぎりとおかずを作ってくれました

どうもありがとうございました

結果は・・・・・
小学2年生男子
K・A 君 (3 位)
K・A2君 (2 位)
K・N 君 (1 位)
小学5年生男子
M・T 君 (3 位)
K・A3君 (2 位)
小学2年生女子
S・S さん (3 位)
小学4年生女子
K・I さん (2 位)
S・K さん (1 位)
中学生男子-73㎏
H・S 君 (3 位)
Y・I 君 (2 位)
K・K 君 (1 位)
中学生男子73㎏超
M・I 君 (3 位)
中学生女子
I・A さん (3 位)
M・T さん (2 位)
以上、14名の入賞おめでとう

入賞できなかったみんなも次は頑張ろう

先生、保護者の皆様もお疲れ様でした

2010年03月14日
宇美町少年柔道教室と申します。
今日は須恵町少年柔道クラブへ出稽古に行ってきました。
小学生を中心に約15名ほどで参加しました。
今日は
15:00から社会福祉活動として町内清掃、
16:00から18:00まで宇美町少年柔道教室の稽古、
19:00から21:00まで須恵町少年柔道クラブでの合同練習・・・
参加した生徒の皆さん、先生、保護者の皆さん
本当にお疲れ様でした。
そして、出稽古を快く引き受けて下さった、須恵町少年柔道クラブの皆様
どうもありがとうございました。
宇美町少年柔道教室にもどんどん出稽古に来てくださいネ。
◆◆◆練習日程◆◆◆
毎週火曜日17:30から19:30
毎週木曜日18:00から20:00
毎週土曜日16:00から18:00(平成22年4月より15:00から18:00の予定)
※月曜日が祝日の場合火曜日の練習はありません。
沢山の方々の参加をお待ち申し上げます。
それではご存知の方もそうでない方も「宇美町少年柔道教室」をどうぞ
よろしくお願いいたします
小学生を中心に約15名ほどで参加しました。
今日は
15:00から社会福祉活動として町内清掃、
16:00から18:00まで宇美町少年柔道教室の稽古、
19:00から21:00まで須恵町少年柔道クラブでの合同練習・・・
参加した生徒の皆さん、先生、保護者の皆さん
本当にお疲れ様でした。
そして、出稽古を快く引き受けて下さった、須恵町少年柔道クラブの皆様
どうもありがとうございました。
宇美町少年柔道教室にもどんどん出稽古に来てくださいネ。
◆◆◆練習日程◆◆◆
毎週火曜日17:30から19:30
毎週木曜日18:00から20:00
毎週土曜日16:00から18:00(平成22年4月より15:00から18:00の予定)
※月曜日が祝日の場合火曜日の練習はありません。
沢山の方々の参加をお待ち申し上げます。
それではご存知の方もそうでない方も「宇美町少年柔道教室」をどうぞ
よろしくお願いいたします