2014年01月01日
祈願祭&初稽古in2014
新年 あけましておめでとうございます
旧年中は多大なるご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
毎年恒例、元旦に行われております祈願祭に、今年も多数の参加があり盛大に執り行われました
年頭のあいさつの後、入念に準備体操を行ない・・・
さぁ、宇美八幡宮へ出発


残念(?!)な事に今年は暖かく凍てつく寒さに泣き出すチビッ子の姿は見られず、みんな余裕でお宮まで走り切りました。


今年もケガの無いよう柔道に携わる多くの方々に幸あるようにお参りしてきました
参拝後はみんな笑顔で記念撮影

今年もケーブルテレビさんが来られて、将来の夢をインタビューされてた子供たち
何人オンエアされるかな??


道場に帰ってからは先輩方の胸を借り初稽古


普段は見ることの出来ない兄弟対決や、親戚対決など本気勝負も見ることができ会場は大いに盛り上がりました

先生・先輩方、今年もありがとうございました
今年は練習初めは1月7日(火)です。
その前に1月5日(日)に須恵柔道クラブの鏡開きがあります
冬休みの宿題を早めに終わらせておきましょう

それでは今年も宇美町少年柔道教室をどうぞよろしくお願いします


旧年中は多大なるご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
毎年恒例、元旦に行われております祈願祭に、今年も多数の参加があり盛大に執り行われました

年頭のあいさつの後、入念に準備体操を行ない・・・
さぁ、宇美八幡宮へ出発



残念(?!)な事に今年は暖かく凍てつく寒さに泣き出すチビッ子の姿は見られず、みんな余裕でお宮まで走り切りました。


今年もケガの無いよう柔道に携わる多くの方々に幸あるようにお参りしてきました

参拝後はみんな笑顔で記念撮影


今年もケーブルテレビさんが来られて、将来の夢をインタビューされてた子供たち

何人オンエアされるかな??


道場に帰ってからは先輩方の胸を借り初稽古



普段は見ることの出来ない兄弟対決や、親戚対決など本気勝負も見ることができ会場は大いに盛り上がりました


先生・先輩方、今年もありがとうございました

今年は練習初めは1月7日(火)です。
その前に1月5日(日)に須恵柔道クラブの鏡開きがあります

冬休みの宿題を早めに終わらせておきましょう


それでは今年も宇美町少年柔道教室をどうぞよろしくお願いします

